Connecting Resources to the Future

資源を未来へつなぐ

株式会社東盛は、廃プラスチックのリサイクルを通じて、持続可能な循環型社会の実現に貢献する総合環境企業です。
私たちは、PETボトルや発泡スチロール(EPS)、ABSやPMMAなどのエンジニアプラスチックを再資源化し、高品質な再生原料として国内外の産業に供給しています。
私たちの使命は「廃棄物に価値を、環境に未来を。」
技術と誠実さをもって、限りある資源を次世代につなげていきます。

「廃棄物に価値を、環境に未来を。」

Giving Waste Value, Giving the Environment a Future.

私たちは、限りある資源を無駄にせず、「再び使える」社会の実現を目指してリサイクルの可能性を拡げていきます。確かな技術力と柔軟な対応力で、お客様と社会の信頼に応え続けます。

60,000t

年間使用済ペットボトル処理能力

40,000t

年間CO2削減効果

≧99%

PETフレークの異物除去率

≦0.3%

製品フレークの平均含水率

Our Services

多様な再生原料の供給で
循環型社会に貢献します

PETフレーク

回収されたPETボトルを独自の設備で選別・粉砕・洗浄し、高透明度かつ不純物の少ない「A級PETフレーク」を製造。食品包装や繊維用途としても使用可能なレベルの高品質を実現。

EPSペレット

減容されたEPSインゴットを再度粉砕し、再生ペレット化。これにより再び梱包材や断熱材の原料として活用されます。軽量・発泡素材の循環利用に貢献します。

エンジンニアプラスチック

ABS、PMMA、PC、POM、PAなど、精密機器や自動車部品などに用いられる高機能プラスチックを回収・再加工。素材特性に応じた分別・破砕・成型技術を駆使し、安定供給を可能にします。

FUTURE

多様な再生プラスチックの取扱いで、リサイクルの未来を支える

『資源を未来へつなぐ』

私たちの使命は「廃棄物に価値を、環境に未来を。」
技術と誠実さをもって、限りある資源を次世代につなげていきます。

資源を未来へつなぐ

Connecting Resources to the Future

株式会社東盛は、廃プラスチックのリサイクルを通じて、持続可能な循環型社会の実現に貢献する総合環境企業です。

TEL:093-863-9877
FAX:093-863-9878
Mail:yin@tousei-recycle.co.jp

Sustainability

こんなお悩みありませんか?

Do You Have These Concerns When Disposing or Selling Used PET Bottles?

大量の使用済みPETボトルを処理したいが、引き取り先が見つからない…
→ 保管スペースにも限界があり、すぐにでも引き取ってほしい。

不純物が混ざっていると断られることが多い…
→ ラベルやキャップの除去が完璧でなく、受け入れてもらえない。

環境配慮型の処理先を探しているが、実績や透明性に不安がある…
→ SDGs対応やリサイクルの行方を明確にしたい。

BLOG

ブログ

ホームページリニューアルのお知らせ

平素より、株式会社東盛のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 ホームページをリニューアルしましたのでお知らせします。 今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

Read More

Request a Quote

お問い合わせフォーム

First Name
Email
Last Name
Message
The form has been submitted successfully!
There has been some error while submitting the form. Please verify all form fields again.

よくある質問

Frequently Asked Questions