Services

事業内容

多様な再生プラスチックの取扱いで、リサイクルの未来を支える

Supporting the Future of Recycling through a Wide Range of Plastic Material Recovery

PETフレーク

回収されたPETボトルを独自の設備で選別・粉砕・洗浄し、高透明度かつ不純物の少ない「A級PETフレーク」を製造。食品包装や繊維用途としても使用可能なレベルの高品質を実現。

EPSペレット

減容されたEPSインゴットを再度粉砕し、再生ペレット化。これにより再び梱包材や断熱材の原料として活用されます。軽量・発泡素材の循環利用に貢献します。

エンジンニアプラスチック

ABS、PMMA、PC、POM、PAなど、精密機器や自動車部品などに用いられる高機能プラスチックを回収・再加工。素材特性に応じた分別・破砕・成型技術を駆使し、安定供給を可能にします。

『PETボトル他各種プラスチックの有価買い取り』

PETボトルを粉砕した再生フレークを原料にし、様々な製品を作る方法です。PETボトルを再利用して一定基準を満たした製品には「PETボトルリサイクル推奨マーク」がついています。
マテリアルリサイクル
PETボトルをPET原料に戻し、再びPETボトルを作る方法です。石油から作られるPET樹脂と同じレベルの高純度原料が得られるので、これまでの方法と全く変わらない、透明できれいなPETボトルになります。
ボトルtoボトル